Jul 30, 2025

MARON WITH vol.8「堀江家の食卓」

6月24日、当社のDigital Kitchenにて「MARON WITH Vol.8」を開催しました。
今回のテーマは「堀江家の食卓 -夏を彩る!おもてなし-」
おうちごはんのぬくもりとともに、笑顔が広がるやさしい時間となりました。

■特別ゲスト:堀江親子による料理の世界

「MARON WITH」は、フードスタイリストのマロンさんと素敵なゲストが織りなす特別なイベントです。料理を通じて普段は聞けない貴重なお話や、自然な掛け合いをお楽しみいただいています。

今回お招きしたのは、NHK「きょうの料理」でお馴染みの堀江ひろ子さんとほりえさわこさん親子。
料理研究家として三世代にわたって家庭料理を発信し続けてこられたお二人による、心温まるトークと
絶品料理の数々をお届けしました。

● 堀江ひろ子さんプロフィール

料理研究家・栄養士として、日本女子大学食物学科をご卒業。料理研究家・堀江泰子さんを母に持ち、
40年以上にわたりNHK『きょうの料理』をはじめとする数々のメディアで家庭料理を発信。
近年はシニア世代に向けた講演活動や、さわこさんとの共著本も多数出版されています。

● ほりえさわこさんプロフィール

祖母・堀江泰子さん、母・堀江ひろ子さんの味を受け継ぐ”料理研究家3代目”として活躍。
伝統的な家庭料理にイタリアや韓国での修行経験を活かした新しいエッセンスを加え、テレビや雑誌で
幅広く発信されています。

■堀江家の味が詰まった豪華メニュー

● 堀江’Sメニュー

・ひいじいの大好物!茄子の利休煮
・夏野菜のチャプチェ
・韓国風冷しゃぶきゅうり巻き
・ほりえ家のおもてなしド定番!チキンローフ
・みんな大好き!チキンスペアリブ
・ひろ子の必殺ツナ冷汁!
・夏さっぱり美味しい!つけもん寿司
・ふわふわモカロールケーキ

● マロン’Sメニュー

・マロンの夏麻婆のスパゲッティ!

堀江家ならではのユニークな料理名も会場の注目を集めました。
特に「ひろ子の必殺ツナ冷汁!」の「必殺」という名前の由来は「簡単で美味しいから!」とのこと。
この冷汁は、ひろ子さんの出身地である宮崎県の郷土料理を、本来の焼いた魚をツナに替えて手軽にアレンジした一品です。
そして今回特に人気を集めたのが「ひいじいの大好物!茄子の利休煮」。
旬の茄子の皮を丁寧にすべて剥き、味がしっかりと染み込んだトロトロの茄子は絶品!
剥いた皮も無駄にせず佃煮にするという、料理研究家ならではの工夫もご紹介いただきました。

■笑顔あふれる会場の様子

堀江ひろ子さん、さわこさん、そしてマロンさんの3人による、明るくおちゃめな掛け合いが会場の空気を一気に和ませ、笑い声と笑顔があふれるあたたかな時間となりました。
息の合ったやり取りからは長年の信頼関係が感じられ、ゲストもスタッフも思わず頬がゆるむような、
そんな和やかな空間が広がっていました。
また、料理研究家ならではの調理の工夫や、ご家庭で活かせるちょっとしたコツ、そして日々の食卓に
まつわるエピソードなど、惜しみなくシェアしてくださり、まさに「おうちごはんのぬくもり」を感じる心温まるイベントとなりました。
「MARON WITH」は毎回ゲストが異なるからこそ、雰囲気もガラリと変わるのが魅力のひとつ。
今回は「にぎやかでフレンドリーな時間を楽しみたい!」という方が多く、堀江親子のあたたかくて親しみやすいお人柄そのままの、笑顔あふれる楽しいひとときとなりました。

■おわりに

「MARON WITH」シリーズは、今回で8回目の開催となりました。
毎回異なるゲストをお迎えし、料理を通じた特別なひとときをお届けしています。

今回は、堀江ひろ子さん・ほりえさわこさん親子をゲストにお迎えし、家庭料理の温かさと、三世代にわたる“料理への愛情”を感じられる時間となりました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回の「MARON WITH」でも、食を通じて素敵な出会いをお届けできるよう準備を進めてまいります。
どうぞお楽しみに✨

次回のイベント情報は、SANGROUP公式Instagramでお知らせします。
ぜひチェックしていただき、気軽にご参加いただけたら嬉しいです!


■marons.net(フードスタイリスト マロン オフィシャルサイト) https://www.marons.net/

■堀江ひろ子さん ほりえさわこさん https://www.instagram.com/horiehiroko.sawako/?hl=ja

■ SANGROUP公式Instagram https://www.instagram.com/san_group_official/?hl=ja