「KURAFT」メディア発表会~地方創生への新たな挑戦~

先日、弊社サンブロードバンド株式会社が運営する地方創生オンラインマガジン
「KURAFT(クラフト)」のメディア発表会を開催いたしました。
当日は、メディア関係者、ライター、地方自治体関係者、食に関わる方々など、40名以上もの方々にご来場いただき、盛況のうちに幕を閉じることができました。
■KURAFTとは
KURAFT(クラフト)は、日本各地に眠る文化や職人技、地域の魅力を再発見し、国内外へ発信するオンラインメディアです。
「蔵=KURA」と「CRAFT(匠の技)」を組み合わせた名称で、工芸、食文化、旅、芸術などをテーマに、地域資源の活用や地方創生にも取り組んでいます。
■発表会の様子
当日は、MCを務めた村上由さんが会の進行を担当し、編集長の島恵子さんがKURAFTの立ち上げ背景や編集方針、今後の企画についてご挨拶とご紹介を行いました。


■当日のスケジュール
- 開会挨拶・趣旨説明(MC: 村上由さん)
- KURAFT紹介(背景・展望/サンブロードバンド)
- 動画上映
- 編集方針・今後の企画紹介(編集長 島恵子さん)
- トークセッション(編集長×GRIP・メンバー紹介)
- GRIPメンバー挨拶
- 展示商品紹介(編集長 島恵子さん)
- Q&A(編集長 島恵子さん)
- フォトセッション
- カレー試食&ネットワーキング
- 閉会挨拶(MC: 村上由さん)
■KURAFT編集長 島恵子さんからのメッセージ
KURAFT(クラフト)は、日本各地に眠る「たからもの」を発掘し、国内外へ発信していくことを目的としたオンラインメディアです。
工芸、食、文化、芸術、地域に根ざした価値あるものや、未来に挑戦する人や活動を、丁寧に取材・編集し、その背景や魅力をお届けしていきます。
また、発信にとどまらず、行政・自治体・企業との連携や産学連携も視野に入れ、地域資源の活用やブランディング、地方創生にも積極的に取り組んでまいります。

■GRIPについて
GRIPは、「食の新価値創造プロジェクト」として、地方創生や地産ブランディング、海外市場への進出まで、食に関することを中心に、商品開発やマーケティング・プロモーション施策などを支援するために結成されたチームです。

■GRIPメンバー
- マロンさん(右上): フードスタイリスト
テレビ、雑誌、書籍などで活躍中の日本のフードスタイリスト第一人者。 - 飯塚敦さん(上中央): 通称はぴいさん/フードジャーナリスト
これまでに1万食以上のカレーを食べたというカレーのエキスパート。
サンブロードバンドと共に「ハッシュタグカレー」を立ち上げ。 - 山下栄紀さん(左上): 通称Berrysan/フルーツコンシェルジュ
果物流通のプロフェッショナル。
イチゴをはじめとするベリーの知識が豊富で「マツコの知らない世界」にも出演。 - 植田尚子さん(右下): バイヤー/地域産業活性化支援
大手百貨店勤務37年の経験を活かし、地域産業活性化の取り組みを支援。
中小企業アドバイザーや産業創造アドバイザーとしても活躍中。 - 村上由さん(左下): PR&ブランドコンサルタント
多くのレストランや食品・飲料などのフードビジネスの企画やプロデュース、
食文化振興支援に関わる。 - 島恵子さん(下中央): KURAFT編集長
広報/PRコンサルタントとして20年以上の経験を持つ。
医療系編集経験があり、保育園や待機児童の広報ボランティアも担当。
■会場提供
当日は、サンブロードバンドが運営するキッチンカー「la popote」で販売している芋天と、同じく「la popote」のレトルトキーマカレーを使ったショートパスタ、さらに山下栄紀さん(Berrysan)おすすめのいちご(やよいひめ、ななか)や、透明な梅酒(紀州浪漫)が振る舞われました。
ショートパスタは、フードスタイリストのマロンさんが目の前で調理し、出来たての味わいを参加者の皆さまに楽しんでいただきました。単に和えるだけでなく、マロンさんならではのセンスでレーズンやパセリ、スパイスを加えた一品です。

また、会場には村上パイルさんの上質なタオルが展示されており、実際に手に取って質感を確かめることもできました。
さらに、アカベコランドで制作されたKURAFTオリジナルの赤べこ「クラベコ」も登場。
かわいらしいデザインで、訪れた方々の注目を集めていました。

■おわりに
今回のメディア発表会にご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
KURAFTは、日本の素晴らしい「たからもの」を、皆様と一緒に発信していくメディアです。これからも、地方の魅力を国内外へ届けるべく、皆さまとともに歩んでまいります。
また、今回はご都合が合わなかった方も、今後さまざまなかたちでご一緒できる機会を楽しみにしています。引き続き、KURAFTをよろしくお願いいたします!
■KURAFT https://kuraft.jp/
▪ La popote https://lapopote.jp/
▪ 村上パイル https://m-pile.jp/
▪ 紀州浪漫 https://kishuroman.com/
▪アカべコランド https://akabekoland.com/