サングループの“ここが好き” vol.3 ランチや休憩時間の楽しみ方

こんにちは!
2か月に1度、入社2年目の社員Mがサングループの“好きなところ”をお届けするこのコーナー。第3回目となる今回は、「ランチや休憩の楽しみ方」をご紹介します!

内勤である私は、お昼休憩は1時間。節約のため、なるべく簡単なお弁当を持参して、社内にある「リフレッシュルーム」(執務室とは別の部屋、左図)で同じ内勤の先輩方と一緒に食べています!
前職は販売接客業だったので、お昼でも誰かは店頭に立たなければならず、一人ずつ順番に休憩をとっていました。そのため、今までみんなで同時にお昼休憩をとることはなく、最初は少し不思議な感じもありました。
仕事中は業務の話やミーティングもありますが、基本的には黙々と作業していることの方が多いです。なのでお昼は、誰かとお話して笑える時間が、私のお気に入りのひとときです。ちなみに、週末の予定の話やドラマ、芸能人の話題で盛り上がることも多いです。
もちろん、必ずしもみんなで一緒に過ごすわけではありません。休憩なので自由に過ごしており、他の方はオフィス周辺にあるお店に行ったり、それぞれのスタイルでお昼休みを楽しんでいます♪
出向されている先輩社員にも昼休憩の過ごし方を聞いてみました!

・お昼ご飯は、コンビニ派。たまにお弁当を買うこともある
・同じグループの仲間と世間話や案件の進み具合を話すこともある
・一人のときはニュースサイトを見ながら情報収集
・目をつぶって、午後に向けて頭をリセット
お昼休憩以外の時間のリフレッシュ方法も人それぞれ。
外の空気を吸いにオフィス周りを一周したり、福利厚生でオフィスに用意されているお菓子やコーヒーを楽しんだり。
私はコーヒーが大好きなので、ちょっと休憩したいなと思ったときは、コーヒーマシンがあるキッチンへ向かいます。香りに癒されながら、一緒にチョコレートを一粒食べるときがリフレッシュできるひとときです♡
ちょっとした日常の一コマからでも、サングループの雰囲気を感じていただけたら嬉しいです。
「一緒に働いてみたい」「こんな仲間と仕事したい」――そう思ってもらえるように、これからも発信していきます。
次回もどうぞお楽しみに!