新人社員奮闘記①~男性社員Kの場合~
-2.png)
みなさん、こんにちは。
4月に入社しました、新人社員K(男性)と申します。
今回は、私がこの会社に入社した経緯、入社してから以降のことを踏まえて、お話したいと思います。よろしくお願いします!
◇2月半ば
サンブロードバンド株式会社は、「4月入社を目指す人向けの就職面接会」で初めて知りました。その場で一次面接を行えることもあり、すぐに面接して頂きました。その後も順調に面接が進み、密度の高いコミュニケーションを重ねた結果、最終的に内定をいただくことができました。最終合格を頂いたのは、3月上旬ごろ。ITパスポートの勉強はここから始めました。入社するまでのしばらくの期間は、ブログやHPを何度も見直しながら、細々と勉強を続けていきました。
◇4月
・オフライン研修
電話来客対応、Excel課題、パソコンキッティング&マニュアル作成
入社してすぐに行った課題です。詳しくは2024年入社の先輩社員のブログをご覧下さい。
・オンライン研修
入社1年目に必要な「マナー、コミュニケーション、報連相」について学びました。知っているようで詳しくは知らない情報ばかりで、これからの生活に希望を持てる講座でした!
・E-ラーニング
サーバー、仮想化、PowerShell、プログラミング……などなど、IT企業として知っておきたい知識や技術をオンデマンドの授業を通して学びます。気になったところやつまづいたところは、くり返し勉強できるため、未経験の私でも自分のペースで安心して取り組めています!
◇5月下旬
・ITパスポート試験合格!
就業時間のうち、2時間はITパスポートに使っていいということもあり、伸び伸びと勉強することが出来ました。3月上旬~5月下旬という短い期間でも取得できたのは、周りの方の応援あってこそだと、受かった今だからこそ強く感じています!ありがとうございました!
感想
ブログやHPを通して、社内イベントや事業を知るうちに、「この会社で働けたら、楽しいだろうな」と思ったのが入社の決め手です。その自分の直感の通り、魅力ある先輩方に囲まれ、悪戦苦闘はしながらも、とても充実した日々を送っています。
現在内勤は女性社員が多めですので、エンジニア希望の同年代の男性社員が増えてくれると私としても非常にうれしいです!一緒に切磋琢磨できる仲間が欲しいです!気になった方は是非。以上、新人男性社員Kでした!